.
Top Page

彫刻・置物・ステンドグラス

石のペーパーウエイト


スズメ・ルリビタキ・アカショウビン
浜田宗治氏の作品



(台湾)




台湾2007年
五福臨門(595x595mm)
彫られているコウモリは
台湾では縁起物です


台湾2001年
綺麗な石を使い風景を描いたもの
(706x405mm)


台湾 木製142g長さ152mm




台湾2004年
瓶の内側に微細な絵画が描いてある
重量4本で330g



(ステンドグラス)


カジキ 84cm


シーラカンス 87cm




赤い靴の女の子(高さ353mm)
唱「♪赤い靴はいてた女の子、
異人さんに連れられて行っちゃった♪」
のモデルからイメージで
創られたそうです


追加購入赤い靴の女の子3人
(2013/11/15)

 
赤い靴の女の子(水やり・ハト)



アヒルの花立て(高さ313mm)

 


太陽光の反射で蝶の翅が輝きます


カジキ・シーラカンス・
赤い靴の女の子、花立て、
鳥(左210mm・右298mm)、
蝶(128mm)など

















全て、ステンドグラス工房アスカ製。
http://stainedglass-aska.com/
長野県池田町創造館にも展示
一般公開されたASKA作品は、こちら



以下は奈良井宿の
藤屋製(藤屋土産物店)です。


 店主は中西康二氏
(2014年12月逝去)
中西康二氏については、こちら


民宿「しまだ」(高さ280mm)
建物は奈良井宿に現存しています

2匹の犬を左右に移動させると
格子戸(千本格子)の中側
の障子が開くからくりで
中で宴会をしている人たちの様子が見え
2階にも楽しい様子がうかがえます

襖の絵も細密に描かれていて見事
部屋には灯りがともるようになっています

両脇につけられた白漆喰の袖うだつ
屋根の石など昔のまま


旅籠「越後屋」(高さ195mm)
建物は奈良井宿に現存しています

旅籠(はたご)とは
江戸時代、旅人を宿泊させ
食事を提供することを業とする家のこと

二階を少しせり出した出梁(だしばり)造り
長くのびた軒の小屋根(庇(ひさし)
をおさえた猿頭(さるがしら)
と呼ばれるサン木など上手く造られている

戸は開かないが部屋には
灯りがともるようになっており
灯の明りで障子が色付きます。


からくり「もちつき兎」
(95x50x180mm)
兎が交互にキネを
上げ下げして餅をつきます


からくり「木挽き猿」「ふるい猿」
「蕎麦のし猿」「蕎麦くい猿」
(各、高さ80mm)

木を前挽鋸で切る動作
上体を左右に振って蕎麦粉をふるう動作
めん棒で蕎麦をのばす動作
大口をあけて蕎麦を食う動作
をそれぞれユーモアたっぷりにする

意匠登録番号、左から順に
491521・51-015548・491521・491522


からくり「びっくりねずみ」
(高さ130mm)

お婆さんが左(向って右)
を見ると銭箱の鼠が隠れ
小箪笥からもう一匹の鼠が顔を出す

左を見ると小箪笥の鼠が隠れて
銭箱の鼠が顔を出す
愉快


からくり「ぱかぱか馬」
(高さ180mm)

木曽の若駒が前後に踊り
可愛い蹄のいい音がして
首に付けた鈴の音もする




十二支
子・丑・寅・卯・辰・巳・
午・未・申・酉・戌・亥


山の七つ子



鉄工房 「村の鍛冶屋」
(白馬村神城)


鉄材の一品造りです

富士山
発色加工は全てバーナーを使っている
横189mm


ドアノブ
ノブは回転する、横164mm
以上2点は2017/09/14購入



ロゼッタストーン(レプリカ)



大英博物館にて購入
の観光土産(KH氏より)
328x260x16mm 1680g

 


THE BEATLES


THE BEATLES
LIVE
AT
SHEA STADIUM
AUGUST 15,1965

英国製アンティーク家具
を中身丸ごと買ったら
引き出しの中から紙に包んで出てきた
鉄板にホウロウ焼き付け印刷したもの
292x208mm 鉄板厚さ1mm 355g
(KH氏より)




AUSTRALIA ブーメラン
ABORIGINAL ART
オーストラリアみやげ
ブーメラン全長465mm・182g・木製
(YM氏より)
.
.
Top Page
.
.
.


.
.
<EOF>
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.